ブライダルマナー講師ときどきソムリエ 岡澤ひとみ

ブライダルマナー講師とソムリエの日常書いています

未経験からウエディングプランナーになる5つの方法

10年前くらいまでは、女性の憧れの職業TOP10にも入っていたウエディングプランナーという仕事でしたが、

 

最近は、少子化で婚姻組数も下がったことや、「ブラックな仕事」というネガティブな要素を指摘され、人気に陰りが、、。

 

ふとした会話で、「ウエディングプランナーをやりたい女性って、まだいるのかな?」と、私が諦め加減で口にしたら、

 

私の会社の顧問N氏が「岡澤がそんなことを言って、どうするんですか?」と、一喝されました。

 

本当にその通りです。

久々に目が覚めました。

 

募集しても、新卒以外はなかなか集まらないウエディングプランナー希望者。

離職率も高く、結婚し辞めてしまったり、他の仕事に就いてしまうことが多い若いプランナーたち。(もちろん頑張っているプランナーは大勢います)

 

そんな現実を見過ぎて、少し弱気になっていました。

 

でも、私の心の中には、N氏が言ってくれたように、「ウエディングプランナーの仕事は最高の仕事!!必ず、なりたい人はいる。」

そう確信していることを改めて思い出しました。

 

私自身、専門学校でプランナー育成を続けている理由は、お客様に寄り添い、仲間と力を合わせて、素晴らしいウエディングを創る使命を感じて働ける人財を輩出したいからです。

 

N氏、改めて気づかせくれて本当にありがとう!

 

f:id:thereiswedding:20200106175633j:plain

 

ということで、最高の仕事【ウエディングプランナー】になりたい人に贈る、今日の記事。

 

興味ないけど、どんな風にウエディングプランナーになれるのか知りたい人も、ぜひお付き合いください。

 

1観光系の大学や、ブライダルの専門学校に行く

高校を卒業し、大学や専門学校に進学する際、ブライダルや観光系の学科に入学すると、就職先にブライダル企業や、ホテルを選ぶことができます。

 

高校卒業が証明されれば、専門学校や大学は何才でも入学できます。

 

メリット:ウエディングプランナーに必要な資格が幅広く、沢山習得できる。就職斡旋まで責任を持ってやってもらえる。

 

デメリット:学費が高い。2年間びっちり学生として学校に通う必要がある。同級生が18歳で、年齢のギャップを感じてしまう。

 

2社会人向けブライダルスクールに通う

2つ目は、ブライダルの社会人向けスクールに通うという方法です。

 

通常の専門学校が、概ね2年間なのに対して、ビジネススクールだと1年未満で卒業できる場合が殆どです。

 

就職斡旋もしてくれ、資格もABC検定や、ブライダル国家検定を習得できることが多いでしょう。

 

岡澤も、関西で社会人向けスクールをしておりますし、〇ューマンアカデミーさんなどもそうです。

 

メリット:最短でブライダル資格が取れる。同じ夢を持った友人ができる。優秀であれば、就職斡旋してもらえ、大手に入れる可能性がある。

 

デメリット:就職斡旋がそこまで数多くある訳ではなく、個人で就活の努力をする必要がある。資格が取れなくても卒業期限は決まっており、再受講にはお金がかかる。

自宅の近くにスクールが無い場合が多い。

 

 

3ホテルやブライダル企業に中途入社してウエディングプランナー希望であることを伝える

上記のようなスクールに通わず、中途入社としてブライダル企業や、ホテルの採用試験を受験し、「プランナー希望」ということを面接でアピールする方法です。  

 

人手不足に陥っている企業が多々ありますので、意外と経験が無くても、人柄やコミュニケーション能力、パソコンのスキルや、語学力など特技があれば、30歳後半までなら、入社は比較的簡単にできます

 

ただ必ずブライダルのセクションに配属されるとは限らないところが、唯一のデメリットです。

 

メリット:授業料などお金が掛からない上に、賃金をもらって働きながら夢を目指せる。実際のプランナーの仕事を見て、向き不向きを考えることができる。

 

デメリット:ホテルに就職できたからと言って、ブライダルセクションに配属してもらえるとは限らない。(最初からブライダル部署の募集を探すことが大切)

 

 

4ブライダル専門の人材派遣業、紹介業の会社にエントリーする

こういった会社に登録できるのは、経験者のみというところも多いのですが、研修を受けさせてくれて、プランナーとして働ける会社を紹介してくれる派遣会社もあります。

 

メリット:登録出来たら高確率でプランナーとして就職可能。未経験でも登録可能な派遣会社が存在する。

 

デメリット:そもそも経験者でないと登録をさせてもらえない場合が多い。

 

5まずはブライダル関連の企業にアルバイトで入社してみる

ホテルやブライダル会社に中途入社で入るのが、一番の近道ですが、そこまで自信がない人は、まずは関連のお仕事をアルバイトで試してみることをおススメします。 

 

例えば、花嫁の介添えのアルバイトや、ヘアメイク補助、音響のオペレーター、フォトスタジオの雑用などのお仕事など。

 

そのアルバイトを通して、人脈を広げ、ホテルやブライダル会社に転職し、プランナーになった人も割といらとしゃるのです。

 

メリット:まずはアルバイトで、ブライダル業界の未経験者から、経験者になる時間を持つことができる。

仕事をそばで見ながら、自分に向いているかどうかを確認できる。お金をもらって修業ができるイメージ。学費などの初期投資が不要。

 

デメリット:プランナーを目指していたのに、気がついたらずっとその関連企業で、バイトを続けてしまい、退職しずらくなる。 

アルバイトで収入が安定しない月日を過ごす。

人脈を広げる自信がない人は、チャンスが巡ってきにくい。

 

以上が、素人からウエディングプランナーになる5つの方法でした。

 

もし、あなたがウエディングプランナーになりたいなら、岡澤のホームページや、インスタDM、ラインなどから、お気軽にご連絡ください。

 

私も、中途入社でプランナーになりました!

私がプランナーになった理由を書いている赤裸々記事です。

www.hitomiwedding.site

 

想いと情熱と諦めない強さがあれば、必ず夢は叶います。

www.hitomiwedding.com

 

あなたの結婚式が上質で、温かく、価値のある1日となりますように。

 

お友達登録で、毎週火曜に岡澤通信が届きます。

簡単に解除できます。